1: ムヒタ ★ 2021/01/27(水) 11:51:46.85 ID:CAP_USER
楽天モバイルは27日、携帯電話料金の新プラン発表会を29日に開くと発表した。午後2時半から東京都内とオンラインで開催し、楽天の三木谷浩史会長兼社長が出席する。
菅義偉政権の要請を受け、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクが値下げ策を相次いで発表した。3社の寡占を破る「第4極」として期待を集めた楽天はデータ容量が無制限で月額2980円の料金に設定したが、価格面の優位性が乏しくなり今後の戦略に注目が集まっていた。
2021年1月27日 10:54 (2021年1月27日 10:59更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ271HM0X20C21A1000000
菅義偉政権の要請を受け、NTTドコモやKDDI、ソフトバンクが値下げ策を相次いで発表した。3社の寡占を破る「第4極」として期待を集めた楽天はデータ容量が無制限で月額2980円の料金に設定したが、価格面の優位性が乏しくなり今後の戦略に注目が集まっていた。
2021年1月27日 10:54 (2021年1月27日 10:59更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ271HM0X20C21A1000000
2: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 11:53:03.23 ID:xu/CbJrE
料金プランより基地局を増やすべき
4: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 11:54:44.23 ID:B7Y+j4oa
SBの情報は利用していません
5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 11:54:46.39 ID:J7jA46t6
日本のスマホは高すぎる!!!!!
「パソコン光」と合わせて1500円くらいでお願いします。
「パソコン光」と合わせて1500円くらいでお願いします。
7: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 11:58:35.48 ID:DQ610kbM
楽天、ららぽーとの楽天ショップの前でも受からない。
三木谷ちゃんとやれよ。
三木谷ちゃんとやれよ。
9: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 11:58:42.18 ID:34MbjVqF
UQのくりこしプランSに対抗した
低容量低価格プランとみる
1628円税込
高速5GB
低速1Mbps無制限
通話は楽天Link使用で無制限
ギガ繰越しあり
低速高速切り替えあり
これなら勝てる!
低容量低価格プランとみる
1628円税込
高速5GB
低速1Mbps無制限
通話は楽天Link使用で無制限
ギガ繰越しあり
低速高速切り替えあり
これなら勝てる!
29: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:40:44.07 ID:95hNFWDX
>>9
いいけど楽天エリアが生かされてない。
1980円税込
楽天圏内無制限
パートナー回線1GB
低速1Mbps無制限
通話は楽天Link使用で無制限
低速高速切り替えあり
これならUQより楽天入るかもしれない
いいけど楽天エリアが生かされてない。
1980円税込
楽天圏内無制限
パートナー回線1GB
低速1Mbps無制限
通話は楽天Link使用で無制限
低速高速切り替えあり
これならUQより楽天入るかもしれない
37: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:54:50.59 ID:wIiC7VDi
>>9
自分もそうだけどMVNOのスーパー放題の24か月迎えるユーザーを何としてでも引き止めないといけないから十分あり得るだろうね
逆にこれ以下のインパクトのある商品しか出せなければ楽天モバイルは早晩サービス停止→KDDIに事業譲渡に追い込まれるだろうね
自分もそうだけどMVNOのスーパー放題の24か月迎えるユーザーを何としてでも引き止めないといけないから十分あり得るだろうね
逆にこれ以下のインパクトのある商品しか出せなければ楽天モバイルは早晩サービス停止→KDDIに事業譲渡に追い込まれるだろうね
58: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:35:34.14 ID:RU+y+CBt
>>9
これで今の楽天モバイル通信専用SIMからの乗り換えで手数料なしなら乗り換える
これで今の楽天モバイル通信専用SIMからの乗り換えで手数料なしなら乗り換える
136: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 17:43:51.84 ID:D/pFO0I7
>>134
それは年末に改善済み
それは年末に改善済み
10: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:01:04.58 ID:wIs0SSAk
楽天商圏を獲得するためには20Gで1,000円~1500円ぐらいだろ。
楽天の客層ならこのぐらい。
楽天の客層ならこのぐらい。
12: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:06:06.88 ID:Ma/iOwmU
光回線引いてるやつは 動画とかスマホでみないだろ
30歳以上は、1Mbpsで無制限でいいんだよ
30歳以上は、1Mbpsで無制限でいいんだよ
13: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:09:26.42 ID:Q1oz8nQE
楽天モバイルの黒字化は、もつ無理だろ(´・ω・`)
14: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:12:35.49 ID:JKLC74Gn
顧客の財布の範囲でしかビジネスは展開しない
何故国民の収入を下げ続けたのか?
何故国民の収入を下げ続けたのか?
16: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:14:24.79 ID:JrUU5q07
エリアも駄目、サポートもだめ
肝心のポイントも付与漏れだらけ
無料終わったら何処に行こう
家族で3台もある
肝心のポイントも付与漏れだらけ
無料終わったら何処に行こう
家族で3台もある
17: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:17:39.82 ID:JKLC74Gn
携帯代下げるなら免許取得費用が高止まりするね
18: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:17:52.55 ID:v76HpQ/6
2480円で通話(5分無料)、通信無制限が最低ラインだけど、エリアが大幅に狭い現実を考えるとインパクトにかけるよね。
1980円でも今ひとつ。1480円なら凄いな、尊敬するわ。
1980円でも今ひとつ。1480円なら凄いな、尊敬するわ。
19: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:22:39.51 ID:yBzmUypt
ワンプランは諦めるだろ。
アンリミットの値下げとは別に、安いプランを出さざるを得ない。
データ通信プランが3GBで月500円、
音声通話付きが5GBで月980円。
これぐらいのプランを出さないと、UQにボコボコにされちゃう。
アンリミットの値下げとは別に、安いプランを出さざるを得ない。
データ通信プランが3GBで月500円、
音声通話付きが5GBで月980円。
これぐらいのプランを出さないと、UQにボコボコにされちゃう。
20: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:23:50.64 ID:ppN13u2h
ライトユーザーを取り込むために、5Gで1480円とかのプラン追加かな?
でも繋がらないのを何とかしないと話にならない。
無料だからサブとして契約したが、楽天モバイルのエリア内でも繋がらない場所が多すぎて話にならない。
でも繋がらないのを何とかしないと話にならない。
無料だからサブとして契約したが、楽天モバイルのエリア内でも繋がらない場所が多すぎて話にならない。
21: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:24:04.74 ID:EpARZjfn
一年近く外出自粛の雰囲気あったからスマホは光回線よりコスパ悪かったんじゃないかなと思ったりする
231: 名刺は切らしておりまして 2021/01/28(木) 11:10:49.24 ID:fTmCv7ox
>>21
毎月3GB2回線で使いきらなくて無限繰り越ししてたから200円しか違わないけど500MB運用してた。
毎月3GB2回線で使いきらなくて無限繰り越ししてたから200円しか違わないけど500MB運用してた。
26: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:36:06.05 ID:xGvSTFMI
単純な値下げじゃないと厳しい
楽天モバイルの売りはプランが1つで明瞭会計なとこだからプランを増やしたら失敗する
楽天モバイルの売りはプランが1つで明瞭会計なとこだからプランを増やしたら失敗する
28: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:40:15.29 ID:yBzmUypt
>>26
そこは3キャリアと同じく、別ブランドで出せば問題ない。
そこは3キャリアと同じく、別ブランドで出せば問題ない。
31: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:46:05.15 ID:FXccUs/l
adsl終売を補完する
10m通信
1500円で頼む
10m通信
1500円で頼む
127: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 17:05:16.81 ID:u3fQuBWR
>>31
adsl終売を補完する
10m通信
1500円で頼む
10メートル!?
adsl終売を補完する
10m通信
1500円で頼む
10メートル!?
33: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:50:01.12 ID:P1vpiNJ2
1980だ!
34: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 12:50:50.77 ID:ttnHy07M
20年ソフトバンクで来たけど今年中に楽天に乗り換えようと思う かつての挑戦的な姿勢が消えて既得権益を守るのに精一杯のソフトバンクよりチャレンジしてる楽天に伸びしろを感じるから 自宅近くに本社もあるしね それにtポイントより楽天ポイントの恩恵を受けてるし
39: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:02:50.03 ID:gTogok5K
2980円でいいからアンテナ増やせ
42: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:09:40.50 ID:/Py8KchT
月29800円でいいよ。米倉涼子ついてくるなら。
43: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:12:18.74 ID:E5r3MEq/
近いうちに、ひと騒動ありそう
既存キャリアが影で対抗策してそうだから
既存キャリアが影で対抗策してそうだから
46: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:15:20.87 ID:jFBggWys
どうせ日本のことだから横並びだろ
しかも他社と比較しにくいように細工して
しかも他社と比較しにくいように細工して
49: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:21:03.73 ID:IIem1drG
エリアマップ詐欺で自宅は地図上ピンク色なのに
auのプラチナバンドしか入らないままだわ
ローミング切る前にはいい加減なんとかしてくれよ
auのプラチナバンドしか入らないままだわ
ローミング切る前にはいい加減なんとかしてくれよ
50: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:21:44.41 ID:/gs035PA
当然無料だろ金とったらもう解約するから
54: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:30:03.76 ID:FKEFPa+y
楽天エリアなのにauにしかつながらないから解約しちゃったよ..
55: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:31:03.82 ID:1UYCvFdF
楽天LINKとかいう音質最悪なクソアプリへの縛りがある限り
ahamoへの転出待ったなしだな
ahamoへの転出待ったなしだな
56: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:32:21.83 ID:A5Kupscl
高齢者向けのプランを出せばいいのに。
簡単操作のAPN設定済みの端末付。
通話無料、ネット3Gまで無料。オプションなし。
キャリアが抱えてる顧客が移動できるやつ
簡単操作のAPN設定済みの端末付。
通話無料、ネット3Gまで無料。オプションなし。
キャリアが抱えてる顧客が移動できるやつ
57: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:32:38.83 ID:AntRxiRe
1480以下なら考えるわ
じゃなきゃ解約だな
じゃなきゃ解約だな
59: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:35:48.45 ID:H7n3+wHH
そもそもメインで楽天は考えてない。なので、
メインはキャリアのまま音声通話のみで残しつつ、データ通信の方を楽天新プランにするか、
OCNのエコノミープランにするかMVNO他社が出す新プランにするかの選択になると。
オレの場合、現状はドコモ音声通話のみ3000円弱で使えてるから、データの方は1480円未満で6GBも使えればそれで御の字。
メインはキャリアのまま音声通話のみで残しつつ、データ通信の方を楽天新プランにするか、
OCNのエコノミープランにするかMVNO他社が出す新プランにするかの選択になると。
オレの場合、現状はドコモ音声通話のみ3000円弱で使えてるから、データの方は1480円未満で6GBも使えればそれで御の字。
107: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 15:53:59.38 ID:9qLlxPFM
>>59
iPhone12でデータを楽天、メイン通話をdocomoに設定した
俺の今月のdcocomoデータ使用量は0.76GB
ただしダブルSIMにすると5Gが使えなくなるけどね
iPhone12でデータを楽天、メイン通話をdocomoに設定した
俺の今月のdcocomoデータ使用量は0.76GB
ただしダブルSIMにすると5Gが使えなくなるけどね
61: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:36:49.35 ID:G9Hl8R7B
10G 1580ぐらいの出せば勝負できるかも?
64: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:42:58.02 ID:JXdeEHnc
この先生きのこるにはAU回線ユーザーを切り捨てて既存のエリアのみで運転しますしかねえんだよなあ
74: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:06:39.89 ID:Ma/iOwmU
>>64
このさき 生き残る だろ アホ
このさき 生き残る だろ アホ
65: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:44:58.08 ID:K6DJX46a
まだ撤退しないんだw
66: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:48:43.17 ID:vIqGd9mU
auから借りてる電波も普通の時間弱いすぎだし、無料でも使いたくないレベル
69: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:52:28.20 ID:AntRxiRe
発表見て残念なのだったら一斉解約されそう
70: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 13:52:35.46 ID:vIqGd9mU
どんなプラン出そうがつながらないと意味がない!
7回窓際で繋がらねーからな
舐めてんのか
7回窓際で繋がらねーからな
舐めてんのか
73: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:05:39.55 ID:iUFLjRle
ルータ付きのが好評だったから
50GB 1980円
を発表。
50GB 1980円
を発表。
75: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:07:20.08 ID:u9Vy90Fa
ミキダニ10Mbps無制限で1000円なら天下とれるぞ
76: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:12:15.67 ID:eINuWsB4
>>1
au価格に対抗して
米倉涼子 登場!!
データー無制限 1480円(税抜き)
で 発表!!
au価格に対抗して
米倉涼子 登場!!
データー無制限 1480円(税抜き)
で 発表!!
77: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:20:15.38 ID:QZ/3fHAP
本命 5GB(超過128kbps)1480円
対抗 UNlimitV無制限2980円→1980円値下げ
穴 2GB(超過128kbps) 980円
大穴 1~3Mbps速度固定無制限 1480円
個人的には穴か大穴希望
対抗 UNlimitV無制限2980円→1980円値下げ
穴 2GB(超過128kbps) 980円
大穴 1~3Mbps速度固定無制限 1480円
個人的には穴か大穴希望
79: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:27:09.51 ID:CHytWv53
そんなカネがあるなら、消費税をゼロにしろ。
GOTOなんかいらん。
GOTOなんかいらん。
80: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:28:10.91 ID:CHytWv53
すまん。
>>79は誤爆。
>>79は誤爆。
85: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:44:16.27 ID:6T4pwuwZ
撤退するかと思いきゃここ来て一気に基地局増えたな
埼玉の北の方だが自宅も生活圏も楽天が通って高速無制限で使えてる
家から都内の会社まではずっと安定して使えてる
本当にやる覚悟があるのか
金は出さないけど応援するよ
埼玉の北の方だが自宅も生活圏も楽天が通って高速無制限で使えてる
家から都内の会社まではずっと安定して使えてる
本当にやる覚悟があるのか
金は出さないけど応援するよ
93: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:55:20.99 ID:qykDpg+L
>>85
ほかの三キャリアが格安プランだしたからだろ
それまでは全然増えなかったし
客舐めすぎ
ほかの三キャリアが格安プランだしたからだろ
それまでは全然増えなかったし
客舐めすぎ
87: 名刺は切らしておりまして 2021/01/27(水) 14:45:15.56 ID:J0QxoCXL
料金よりも社長変えるべき、イメージ悪すぎるわ
コメントする